
快晴のお城山から村上市街、日本海、下渡山(げどやま)を望む
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです
大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです

大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
2018年10月20日(Sat)
給油
小銭がジャラジャラあったので全部置いて来ようと思って、お札で2000円と小銭を30〜40枚入れて給油したら、なんと、お釣りがぴったり1300円。てっきりまた小銭がジャラジャラ出てくると思いましたがスッキリしました。

posted by 安良町経由村上行き at 16:23
| Comment(4)
| 自動車
ケーズデンキで
テレビ用のイヤホン買ったら、ちびまる子のレンジパックくれました。

フタにちびまる子一家のイラストが刻印されています。

500円以上購入の人が対象だそうですが、もったいなくて使えません。
チラシを見たら20日(土)〜22日(月)の3日間限定で、
あんしんパスポート会員限定、税込み500円以上の購入者が対象で、
各店、各日200名限定とのことです。

フタにちびまる子一家のイラストが刻印されています。

500円以上購入の人が対象だそうですが、もったいなくて使えません。
チラシを見たら20日(土)〜22日(月)の3日間限定で、
あんしんパスポート会員限定、税込み500円以上の購入者が対象で、
各店、各日200名限定とのことです。
posted by 安良町経由村上行き at 15:27
| Comment(0)
| その他
開始まで45分
今回の沢田研二の一件で、多くの番組は「開始1時間前」とか「開始直前」という表現を取る中、今日のめざましどようびでは「開始45分前」という表現が見られました。ぜったいこれ「背中まで45分」を意識してるだろ、めざどスタッフ。
posted by 安良町経由村上行き at 08:53
| Comment(2)
| 芸能
2018年10月19日(Fri)
先日Twitterで目撃情報のあったE653系国鉄色は
いなほ用ではなく、水戸支社への里帰りのようです。
JR東日本ニュース(pdf)
E653系車両が水戸支社管内に帰ってきます
いなほ用ではなくて残念ですし、
一編成減となるのをどうするのかも気になります。
JR東日本、485系常磐線特急「ひたち」国鉄色イメージのE653系車両を水戸支社で運行
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000147-impress-life
JR東日本ニュース(pdf)
E653系車両が水戸支社管内に帰ってきます
いなほ用ではなくて残念ですし、
一編成減となるのをどうするのかも気になります。
JR東日本、485系常磐線特急「ひたち」国鉄色イメージのE653系車両を水戸支社で運行
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000147-impress-life
posted by 安良町経由村上行き at 19:41
| Comment(0)
| 交通
2018年10月18日(Thu)
沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「ファンに申し訳ない」と謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000109-sph-ent
最低なジジイに成り果てましたな。
(追記)
それらも含めてジュリーらしい、かっこいいと言っている向きもありますが、プロモーションから会場設営まで全部自分らの仲間内でやって、ファンも納得してちゃんちゃんで終わるんだったらそれもいいでしょうけど、多くの外部の人間が仕事としてかかわっていて損害も発生するとなれば、そう簡単に「ジュリーかっこいい」では終わらないと思いますけどね。
イベンターに対して「目標には達しなかったけど、7000人も集めてくれてありがとう!」って言った方がはるかにかっこいいと思いますぜ。
(追記)
あさっての大阪公演に関して「中止はないことを祈っております」って、
まるっきり他人事みたいな言い方ですね、ダメだこりゃ。
最低なジジイに成り果てましたな。
(追記)
それらも含めてジュリーらしい、かっこいいと言っている向きもありますが、プロモーションから会場設営まで全部自分らの仲間内でやって、ファンも納得してちゃんちゃんで終わるんだったらそれもいいでしょうけど、多くの外部の人間が仕事としてかかわっていて損害も発生するとなれば、そう簡単に「ジュリーかっこいい」では終わらないと思いますけどね。
イベンターに対して「目標には達しなかったけど、7000人も集めてくれてありがとう!」って言った方がはるかにかっこいいと思いますぜ。
(追記)
あさっての大阪公演に関して「中止はないことを祈っております」って、
まるっきり他人事みたいな言い方ですね、ダメだこりゃ。
posted by 安良町経由村上行き at 18:19
| Comment(8)
| 芸能
Copyright(C)2020 Aramachi Transport Museum All Rights Reserved.
無断転載、二次使用等禁止致します。
