明日から自宅謹慎・退寮処分、佐藤部長交代へ。
名門もこういう所から崩れて行くんですね。
ブックオフに「日本文理準優勝の軌跡」という本が売っているのですが、
恥ずかしくてとても買う勇気ありません。
快晴のお城山から村上市街、日本海、下渡山(げどやま)を望む
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです
大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです

大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
2018年11月30日(Fri)
日本文理の野球部員5人が飲酒と喫煙を繰り返す。
posted by 安良町経由村上行き at 23:02
| Comment(4)
| 事件・事故・災害
ねえねえ4Kってなあに? 8Kって食べられるの?
NHKでかとみながPRしてましたけど、
地デジ化の時と違って全然盛り上がっていませんね。
完全な映像マニア向けという感じでしょうか。
地デジ化の時と違って全然盛り上がっていませんね。
完全な映像マニア向けという感じでしょうか。
posted by 安良町経由村上行き at 22:50
| Comment(2)
| 放送
新潟庵閉店
自分は1番線より3番線?で食べる機会の方が多かったですが、山菜そばが好きでした。あと西口改札のヨドバシの近くの店でも何度か食べました。昔、新発田駅のそば屋でどっかのおっちゃんが「あー、んーめかった。あんま、んーめかったすけ、もういっぺくれ」と言って2杯目を注文していたことを思い出します。
posted by 安良町経由村上行き at 22:10
| Comment(2)
| 交通
Panasonicフル暖エオリア
新潟地域向けCM
今井美穂「うんめえコメもお酒も、あったけえ部屋で味わう、ばーかいいね」
西島秀俊「暖房能力No.1のフル暖エオリアで、ぜひあったこうしてくんなせ」
方言を使って親しみを持たせるのはいいですけど「うんめえ」とか「あったけえ」とか「あったこう」とか、語尾を伸ばさない方がそれらしく聞こえると思いますよ。今井美穂は県人なんだから「んーめコメもお酒も、あーったけ部屋で」と言った方がよりそれらしく聞こえたかも。西島秀俊が最後の部分で「くんなせえ」と伸ばさなかったのは良かったと思います。
今井美穂「うんめえコメもお酒も、あったけえ部屋で味わう、ばーかいいね」
西島秀俊「暖房能力No.1のフル暖エオリアで、ぜひあったこうしてくんなせ」
方言を使って親しみを持たせるのはいいですけど「うんめえ」とか「あったけえ」とか「あったこう」とか、語尾を伸ばさない方がそれらしく聞こえると思いますよ。今井美穂は県人なんだから「んーめコメもお酒も、あーったけ部屋で」と言った方がよりそれらしく聞こえたかも。西島秀俊が最後の部分で「くんなせえ」と伸ばさなかったのは良かったと思います。
posted by 安良町経由村上行き at 21:45
| Comment(2)
| 放送
満天☆青空レストラン
posted by 安良町経由村上行き at 12:22
| Comment(0)
| 放送
Copyright(C)2020 Aramachi Transport Museum All Rights Reserved.
無断転載、二次使用等禁止致します。
