スマートフォン専用ページを表示
安良町交通博物館
Copyright(C)2021 Aramachi Transport Museum All Rights Reserved. 無断転載、二次使用等禁止致します。(2016年2月4日開設)
管理人:安良町経由村上行き
あらまちけいゆ むらかみゆき
新潟県村上市
安良町在住ではありませんし、
縁もゆかりもありません。
Web:
http://toikide.net/
掲示板は
こちら
メールは掲示板の下の方にある
メールフォームをご使用ください。
最近の記事
(04/18)
強風と
(04/17)
日本エコキュートが
(04/17)
デンカスは
(04/15)
業スーが
(04/11)
村上市でコロナ5人
最近のコメント
アルビ4連勝!
⇒ 安良町経由村上行き (03/20)
⇒ カメラマン (03/20)
安良町さんぽ(お城山周回コース編)
⇒ 安良町経由村上行き (03/08)
⇒ Rhodes (03/08)
⇒ 安良町経由村上行き (03/08)
昇格で
⇒ 安良町経由村上行き (03/06)
⇒ カメラマン (03/06)
「歩く」とは
⇒ 安良町経由村上行き (03/06)
⇒ カメラマン (03/05)
ひなまつり
⇒ 安良町経由村上行き (03/03)
⇒ 安良町経由村上行き (03/03)
⇒ 塩町 (03/03)
市営グラウンド
⇒ 安良町経由村上行き (03/03)
⇒ 塩町 (03/02)
安良町さんぽ(まいづる公園編)
⇒ 安良町経由村上行き (03/02)
⇒ 安良町経由村上行き (03/02)
⇒ 塩町 (03/02)
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
快晴のお城山から村上市街、日本海、下渡山(げどやま)を望む
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです
大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
<<
2020年01月
|
TOP
|
2020年03月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年02月29日(Sat)
ブックオフお買い物日記
こういう骨董級の本があるとつい買っちゃうんですよね。
左は「詳解 英文法辞典(拓文社)」都内と地方で値段が違うんですね。
右は「長編小説全集9 高見順編(新潮社)」全集物の一部ですね。
「英文法辞典」は文法について書かれたもので、英和や和英辞典とは異なります。
「長編小説全集9 高見順編」こちらは4作品が収録されています。
「英文法辞典」は1952年(昭和27年)9月10日発行の初版です。
「長編小説全集9」は昭和28年10月15日発行と書かれています。
いずれも青値札で「英文法辞典」は310円、「長編小説全集9」は108円でした。
posted by 安良町経由村上行き at 17:19 |
Comment(0)
|
ブックオフ
新潟市内で新型コロナウィルス感染者一人確認
たったいま、NSTに速報が入りました。
UXによれば新潟市では11時30分から記者会見をするそうです。
posted by 安良町経由村上行き at 10:31 |
Comment(6)
|
その他
ふきのとう
♪冬が来る前に〜って
それは紙ふうせんでしたね。
ていうか冬じゃなくて春ですし、若い人には分からないネタでしたね。
もう化け始めたのがたくさんあります。
ここまで化けるともう食べられないかも知れませんね。
posted by 安良町経由村上行き at 10:24 |
Comment(0)
|
季節
閲覧注意
まだ2月だというのに・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
昨日かかったものですが、まだ動いています。
暖冬とはいえ、こいつらの生命力は凄まじいですね。
posted by 安良町経由村上行き at 07:45 |
Comment(4)
|
その他
2020年02月27日(Thu)
町屋の人形さま巡り延期決定
村上市観光協会
https://www.sake3.com/ningyousama/186
>3/1(日)開幕予定の「第21回 城下町村上 町屋の人形さま巡り」は、
>新型コロナウイルスの影響を鑑みて開催を延期いたします。
>延期後の開催は3/13(金)〜4/3(金)を予定していますが、
>事態の推移を注意深く見守り、開催5日前(3/9頃)をめどに判断いたします。
>詳細が決まり次第、またお知らせいたします。
とのことです。
posted by 安良町経由村上行き at 18:06 |
Comment(6)
|
観光
- 1
2
3
4
5
..
>>
Copyright(C)2020 Aramachi Transport Museum All Rights Reserved. 無断転載、二次使用等禁止致します。
検索ボックス
新着記事
NEW
春のお城山
(2021/03/27)
まさかの2週連続でのお城山登りですが
その理由とは
春のお城山
(2021/03/20)
帰りに馬冷やし場を見に行こうとしたら
アテーナの横に出てしまいました
安良町さんぽ
(2021/03/07)
お城山周回コース編です
安良町さんぽ
(2021/02/28)
まいづる公園編です
安良町さんぽ
(2021/02/27)
六斎市編です
安良町さんぽ
(2021/02/21)
あちこち巡り編です
安良町さんぽ
(2021/02/14)
お寺巡り編の続編です
安良町さんぽ
(2021/02/13)
お寺巡り編です
雪の羽黒神社
(2021/01/23)
雪の村上
(2021/01/05)
ちょっと早い二年参り
(2020/12/30)
安良町さんぽ(塩引き街道編)
(2020/12/05)
お城山(中世遺構散策コース再び)
(2020/11/22)先週行けなかった
馬冷やし場を見てきました
お城山(中世遺構散策コース)
(2020/11/15)いなほ撮影の帰りに
お城山の裏通りを歩いてきました
お城山ふたたび
(2020/11/15)
お城山の山頂展望台から
E653系いなほを撮影してきました
お城山
(2020/11/14)
安良町さんぽ(晩秋の村上編)
(2020/11/21)
扇風機修理
(2020/06/28)
スリムタワー扇風機の修理記録です
安良町さんぽ
(2020/01/13その3)
安良町さんぽ
(2020/01/13その2)
安良町さんぽ
(2020/01/13その1)
雪化粧
(2020/01/03)
お正月のお城山と下渡山の風景です
安良町さんぽ
(2019/12/22)
安良町さんぽ
(2019/05/26)
続・お城山
(2019/12/7)
まさかの続編です
お城山みたび
(2019/12/1)
お城山3部作はこれで終了です
お城山再び
(2019/11/23)
写真32枚あります
お城山
(2019/11/17)
写真が79枚ありますのでのでおヒマな時にでもどうぞ
村上市高速のりあいタクシー
2019年4月時刻変更
(2019/03/02)
2018/04/01時刻変更
(2018/04/01)
2017/04/03運行開始
(2017/03/01)
いなほ3色勢ぞろい
(2018/03/03)
村上大祭
2019年夜の部
(2019/07/07)
2019年昼の部
(2019/07/07)
2019年朝の部
(2019/07/07)
2017年夜の部
(2017/07/07)
2017年朝の部
(2017/07/07)
#いい部屋ソングの謎
(2017/01/18)
胃カメラ
(2020/08/22)
胃カメラ
(2016/09/12)
懐かしのプッシュ式赤電話
(2017/03/08)
ハードオフお買い物日記
ONKYO A-755mkII/70編(その1)
ONKYO A-755mkII/70編(その2)
ONKYO A-755mkII/70編(その3)
ONKYO A-755mkII/70編(その4)完結編
(2018/06/02〜6/13)
LG電子 L2000CN-BF編
(2017/04/09)
SONY MDR-Z900編
(2016/11/20)
DENON DP-3000編
(2016/08/15)
KENWOOD LS-1001編
(2016/07/24)
ONKYO FR-155GX編
(2016/06/19)
ONKYO D-N7X編
(2016/04/25)
National RQ-585編
(2016/04/10)
SONY ICF-5900編
(2016/04/04)
カテゴリ
日記
(22)
交通
(98)
ブックオフ
(13)
お知らせ
(2)
季節
(776)
自動車保険
(4)
スポーツ
(343)
放送
(395)
通信
(56)
PC
(8)
ハードオフお買い物日記
(142)
短波放送
(1)
その他
(377)
音楽
(34)
芸能
(102)
国際
(22)
クイズ!脳ベルSHOW
(9)
自動車
(30)
事件・事故・災害
(136)
観光
(82)
過去ログ
2021年04月
(19)
2021年03月
(23)
2021年02月
(47)
2021年01月
(35)
2020年12月
(40)
2020年11月
(28)
2020年10月
(43)
2020年09月
(36)
2020年08月
(31)
2020年07月
(28)
2020年06月
(32)
2020年05月
(22)
2020年04月
(21)
2020年03月
(37)
2020年02月
(27)
2020年01月
(20)
2019年12月
(11)
2019年11月
(25)
2019年10月
(23)
2019年09月
(31)
当ブログ内の記事、写真等の無断転載、二次使用はご遠慮ください。なお出所(当該URL)を明記した上でブログ等で紹介や引用していただくのは構いませんが、引用したことがハッキリわかるようにお願いします。
このページは
さくらインターネット
のレンタルサーバーサービス(ライトプラン:年額1543円)に付帯する機能を利用しております。有料レンタルサーバーの機能の一部なので、最下部に同社のロゴが入る以外は、広告は全く入りません。