今年の朝の部は見に行かずに、
家の中でおしゃぎりの音だけ聞いて過ごしました。
夜中に先太鼓の音で目が覚めて、
この1時間くらいはずっと長井町のおしゃぎりが賑やかです。
天候はズバリ晴れ、薄雲はありますが大丈夫でしょう。
快晴のお城山から村上市街、日本海、下渡山(げどやま)を望む
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです
大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
正面が北西、視野角でいうとこれでだいたい180度くらいです

大佐渡と小佐渡が国仲平野で分かれて見えるのと、ちょっとだけですけど粟島も見えるのにお気付きでしょうか
2019年11月23日(土)撮影、6300x1361サイズの超特大画像あります
2019年07月07日(Sun)
村上大祭2019(朝の部)
posted by 安良町経由村上行き at 05:55
| Comment(0)
| 季節
この記事へのコメント
コメントを書く
Copyright(C)2020 Aramachi Transport Museum All Rights Reserved.
無断転載、二次使用等禁止致します。
